子どもの頃は、大人って何でも出来て、すごいな、
だけど、仕事が大変そうだな、
笑っている大人っていないな、
なんでいつも偉そうにしているのだろう…と
子どもながらに色々と感じていた。
大人って、いつから大人なのだろう。
大人になった今、自分が思っていた大人に
なっていない。
想像していた立派な大人の姿ではなく、
色々な人生の経験値も少なく、
むしろ精神年齢も低いのではないかと思う。
自覚がある分、年齢に関係なく
自分の立場を考え、話すように心掛けている。
年上、年下、年齢に関係なく
いろんな考え方を教えてくれる方がいることは
有難い。
赤ちゃんや子供たちからも色んな世界を
見せてもらったり、教えてもらえたり、
大人になったから全てを知っているわけではないと思う。
大人になってから出会えた人にも
いろんな方がいて、
いくつになっても興味があること、
趣味を探し、仲間と笑い合って楽しんでいる方。
仕事を熱心にしている方、子育てに一生懸命の方、
それぞれの時間の過ごし方があることを知った。
自分がどうなりたいのか。
子どもたちにどんな大人の姿を見せたいか。
どんな選択も間違いではなくて、
それでも、笑っている大人が増えたらいいなと思う。
自分もその一人でありたい。
笑っとこ╰(*´︶`*)╯