1日に聞く音の数は何種類あるのだろう。

歩く音、顔を洗う音、ご飯を食べる音、テレビの音、

動物の鳴き声、風の音、虫の鳴き声、友達の声。

耳はどんな音も、教えてくれる。

嫌な音、心地の良い音、色んな音があり

音によって感情も左右する。

いつも聞こえるのが当たり前と思って過ごしているが

聴力というのは素晴らしい能力だと思う。

音楽を楽しんだり、会話も楽しめる。

当たり前に過ごせていることは

奇跡だと思う。

音について、今まで考えたこともなかったけれど

人間や生き物にとって深い影響があるのかもしれない。

いままでに聞いたことのない音もたくさんあると思う。

生きている限り、いろんな地球上の音を聞いて

いろんな感情を楽しみながら、

これからも過ごしていきたいと思う。

命は有限だから

何種類の音を聴くことができるかな・・・

音は楽しい。

コメントを残す